神々の國へ…

祖國日本は、至誠を貫き、率先垂範して國家を經綸し、國體を護持して、その傳統による叡知と努力を世界に捧げて萬葉一統の理想世界を實現すべき責務がある。(『國體護持』 第六章 萬葉一統より)コメントは神々の國へ・・・(FC2版)へお願いします。


6カ国協議

★北朝鮮の暴走を止めろ!!

≪北朝鮮が強気に出れる理由とは!?≫
〜裏アメリカのシナリオ通りに事が進むの巻〜


 北朝鮮は核実験をした後、ずっと強気で言いますね〜。なぜでしょう??

6カ国協議、年内は不可能=北朝鮮外交筋が見通し時事通信社から引用

【モスクワ6日時事】香港発のインタファクス通信は6日、北朝鮮外交筋が6カ国協議の年内再開は不可能との見方を示したと伝えた。その理由として、同筋は「北京で11月28、29の両日行われた米中朝協議で、米側が提示した協議再開の条件は北朝鮮にとって受け入れられない」と指摘した。
 北朝鮮外交筋は「米国の立場が変わらない限り、近い将来の6カ国協議再開は不可能だ」とも述べ、米側に再考を求めた。



 アメリカは北朝鮮が核実験を実行しましたが、全く慌てていません。事実日本政府の反応よりもむしろ『鈍感』な反応だった。

 というのは、アメリカ自身に差し迫った危険があるわけでもなく、日本にも差し迫った危険は無いだろうと分かっていたからなのだ。

 なぜなら、その後の放射能や核物質の調査においても広島・長崎に落とされた原爆よりも何十分の一かぐらいの少量な核物質しか検出できなかったからでも証明される。

 北朝鮮の核実験は『爆発はしたけど100%成功とは言えない』と言う事を表している。

 もしこれが100%成功に近い実験であったならばアメリカはもっと焦って対応をしていた事でしょう。というのは成功したならばこないだ発射実験した『テポドン』『ノドン』といった大陸間弾道ミサイルに核弾頭を搭載し日本にいつでも『原爆』を落とせる状態になるからだ。

 しかし、落とせると言っても今の段階では実際に落としはしない。

 そんなことを北朝鮮が実際にすれば、アメリカの核ミサイルで国ごと消えて亡くなるだろう。

 アメリカからすれば北朝鮮がそれぐらい強硬な姿勢で立ち向かってくれる方が、北朝鮮を先制攻撃する理由が出来るから好都合との見方もある。

 でも現実的に北朝鮮は100%成功したかしてないかに関わらず『核実験』を実行した。


******************************

≪それなのになぜアメリカは北朝鮮を攻撃しないのか?≫

 それはアメリカが北朝鮮を『核保有国』と認めていないからである。

 イラクの事を思い出して欲しい。

 アメリカはイラクは核兵器を含む生物化学兵器などの『大量破壊兵器がある』との大義名分(名目)でイラクを攻撃した。要するに『持っているかもしれないから使われない内に先制攻撃してしまおう』と言う事で戦争を始めた。

 と言う事は、アメリカが北朝鮮を『核保有国』と認めればアメリカは即座に北朝鮮を『先制攻撃』しなければ辻褄が合わなくなるからである。

 そうしなければ『イラクを攻撃した意味はなんだったんだ?』と世界から非難を浴びる事になるのである。

 結局、そのイラクでは『大量破壊兵器』など見つからず、ただアメリカがイラクを『壊した』戦争だけになったのである。違う見方をすればフセインは被害者だとも言う見方もある。

 その後始末の手伝いを日本の『自衛隊』がやっており、そのアメリカの横暴な一人戦争によって壊された物を直す資金を日本が一部肩代わりさせられているのである。


 アメリカが北朝鮮を『核保有国』として認めない理由としてもう一つ有る。

 それは、北朝鮮との2国間の話し合いを拒否したアメリカが認めてしまうと『NPT(核不拡散条約)』(*注)が全く無意味な存在である事を改めて証明を自らしてしまう事になるからである。

 (*注)通称:NPT条約、核をこれ以上増やさないようにしようという約束。
        北朝鮮は一回入ったが脱退して今回の核実験を行った。
        中国は核実験を何回も行い、核兵器をしっかり作ってから
        条約に加盟した。

 そして頑なに『2国間交渉』を拒否し続けたブッシュ政権に非難が集中するからでもある。責任を免れをしようとしているブッシュ政権の都合である。
 それと、北朝鮮が『核保有国』となったことにより攻撃しにくい国になったという認識を植え付けたくなかったからとの見方もある。

 結局、北朝鮮はアメリカや日本に『経済制裁』をされても中国や韓国が援助をしてくれる事により悠々と生き延びる事が出来ているのである。(軍や幹部だけ。)

 アメリカは何も出来ない状況で北朝鮮の『核武装』を黙認したのである。経済制裁も大した事も無く、先制攻撃も受ける事は無かったので事実上「おとがめ無し」と言ったところだろう。

 だから北朝鮮は常に強気な態度で構えていられるのであると私は推測する。

 だったとしたら日本は何をやらなければならなかったのか?

 それは『拉致被害者の奪還』である。拉致被害者の方は認定されていない人も含めると何百人もの人数が北朝鮮に拉致されているという。今認定されている人数は17人。それと比較すると大きな開きがある。

 日本政府は拉致された人数を確認し、北朝鮮から奪還するこの絶好のチャンスを逃したのである。経済制裁という中途半端な締め付けしか出来なかったツケはいずれ国民の私達が払わされる事になるだろう。(というか、もう昔から払い続けてるんだけども。)
TV・新聞の情報を鵜呑みにしない方が良い。



 裏を読めばまだまだ裏は出てくる。。。


*****************************


日本政府は何をやっているんだ!?北朝鮮はええ加減にせい!!と思った方は応援クリックよろしくお願いいたします!!
 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ投票


こちらも参加しています、応援クリックお願いいたします!
日本ブログ村・政治ブログへ投票

★北朝鮮の核をついに認めた!?

≪国際協調派の台等が今まさに始まる≫
〜さあ今度は何億ドルだっ!?〜


北朝鮮に非核化約束要求 日米韓首席会合で一致〜東京新聞から引用


【ハノイ15日共同】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の日米韓3カ国首席代表による会合が15日午前(日本時間同日昼)、ハノイで開かれ、12月前半の6カ国協議再開を目指し、議長国の中国に北朝鮮やロシアとの日程を調整するよう働き掛けていくことで合意した。 同時に、北朝鮮が核保有国の立場で協議に復帰することは認めず、次の協議で非核化に向けた具体的な約束を示す必要があるとの考えでも一致した。

 日米韓の首席代表会合は北朝鮮が6カ国協議への復帰を表明してから初めて。北朝鮮側は米国による金融制裁の解除を最重視して協議に戻る方針を示しており、日米は韓国を含めて核放棄を協議継続の前提とする原則を再確認することで、北朝鮮をけん制した形だ。

 米国首席代表のヒル国務次官補は、会合後に記者団に「複数の日程を中国に対して提案する。3カ国は(再開後の)最初の協議にどう取り組むかで合意した」と述べた。

 日米韓首席代表会合では、国連安全保障理事会の北朝鮮制裁決議に基づく追加的制裁措置を引き続き履行していく必要性を確認。北朝鮮が核放棄を約束した昨年9月の共同声明の履行に向けたプロセスの進め方についても意見交換した。

 会合にはヒル氏のほか、佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長や千英宇・韓国外交通商省平和交渉本部長らが出席。首席代表会合に先立ち、ヒル、千両氏がハノイのホテルで会談したほか、佐々江、ヒル両氏は14日深夜、東京からハノイまでの機中で日米連携の強化などについて協議した。



本当に北朝鮮が核を放棄するとでも思っているのか!?

関連エントリー
★ラムズフェルドをブッタ切る!!

日米韓って、金せびる準備に余念がないね、アングロサクソンたちは。

我々はいつまでATMなんでしょうか。


北朝鮮は都合の良い案件なだけですよ、民主党が議席過半数取った事で事実上米国は北朝鮮の『核』を黙認しますよ。

それだけではなく、『北朝鮮の人道支援』とか言う名目でKEDOを利用し、今度は日本から何億ドルもっていくんでしょうかね?

まったくフザケタ連中です!。



****************************




お忙しい中、拙ブログへご訪問頂いている皆様には御礼申し上げます。
皆様方の様々な視点によるあらゆる情報と知識の共有、国家、政治に対して意識を高めあう『討論場』としての役割の一端を果たせればと切に願っております。
皆様のご意見、ご指摘、ご感想をコメント欄にてお待ちしております。



政治ブログランキング参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします!!

 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ投票


こちらも参加しています、応援クリックお願いいたします!
日本ブログ村・政治ブログへ投票

★キター朝鮮をブッタ切り!!

≪大国意識、自慰意識過剰な北朝鮮≫


韓国がついに本音を暴露しやがった!!っと思ったら北朝鮮だったのね。

てっきりノムヒョン君がヤケッパチになってついに「火病」でも発症したのかと思った。。。


北「日本は6カ国協議に参加しないのがよい」

〜全文引用ココから〜

北朝鮮外務省スポークスマンは4日、日本が6カ国協議に参加しなければ会談の効率性を高めるうえでも助けになる、と明らかにした。

スポークスマンはこの日、朝鮮中央通信との問答で「日本が6カ国協議に参加しなければ、それは非常によいこと」とし「参加人員(参加国)が少なくなるのは会談の効率性を高めるうえでも決して悪くはない」と強調した。

スポークスマンは、麻生太郎外相が「北朝鮮が核保有国の資格で6カ国協議に参加するのは認められない」と述べたことなどに触れながら、「われわれは一度も日本に6カ国協議に参加してくれと要請したことはない」と指摘した。

外務省スポークスマンは「われわれはこれまで日本が協議に参加することを歓迎してこなかったが、他の参加国との関係を考慮して適当に対応してきた」と語った。

彼は「6カ国協議に米国が参加する条件のもと、米国の一州と変わらない日本が地方代表として協議に参加する必要はない」とし、「米国から会談の結果でも受けていればよいのではないか」と皮肉った。

また「日本は新政権が発足したばかりで国内的にもやるべきことが多いはずだ。6カ国協議の場をしきりにのぞき込まず、自国のことに力を注ぐのがよい」と付け加えた。

一方、安倍晋三日本首相は1日、ミサイルと核、拉致問題が解決しないかぎり対北朝鮮制裁を解除しないという立場を明らかにするなど、6カ国協議の再開に関係なく対北朝鮮強硬政策を続けるという立場を明らかにした。

〜ココまで〜



なぜこんなに突っ込み所満載なおめでたいコメントを下さるのか北朝鮮は。

なぜか不思議と怒りより笑いがこみ上げてくるのは私だけだろうか。

手前味噌的ではあるが勝手にレスをつけてみる。


『われわれは一度も日本に6カ国協議に参加してくれと要請したことはない』

いやいや、あなた達が6カ国協議の開催国じゃありませんから。我々があなた達に参加しなさいと『要請』しているのですよ。
あんた達は参加するのが嫌だって言ってたけど「支那のお父さんが助けてくれる」っていうから「石油」欲しさにノコノコ出てきたんですよね〜、いらっしゃい。

皆さんお分かりのように、支那(中国)が「親」、朝鮮が「兄」、そして日本が「弟」という朝鮮独自の『事大主義』的思考回路が炸裂した瞬間であった。


「われわれはこれまで日本が協議に参加することを歓迎してこなかったが、他の参加国との関係を考慮して適当に対応してきた」

大丈夫ですよ、前から『適当』なのは今に始まった事では無いのをわかってますから。

拉致被害者の骨だと偽って赤の他人の骨送ってくるような「鬼畜金豚集団」ですから本来なら自衛隊の戦力で持って「軍事制裁」しても国際的にはOKなんですよ。
日本の政治家達が腰抜け揃い、スパイ天国で命拾いしたね〜。


「6カ国協議に米国が参加する条件のもと、米国の一州と変わらない日本が地方代表として協議に参加する必要はない」

金豚幹部にしては結構的を得ているコメントですね〜(感心してる場合か!!)


私は以前に下のようなエントリーを上げたことがある。
  ↓  ↓  ↓  ↓
★国益の為に不道徳な国へ。

〜一部転載〜

『少し前に「宣戦布告」という東京都知事の石原慎太郎のウェブサイトで「日本の正式国名」についてというアンケートを行っていた。
その結果がなかなか面白かったのだが、その中でも「アメリカ合衆国 日本州」「中華人民共和国 日本省」、「ことなかれ主義国日本」などなど、なかなか見てて面白い名前が出揃っていたんですがその中でも気に入ったのは「何とかなるだろう日本」っていう国名。(ゼンゼン国名になってないですが・・・)』

〜ココまで〜


石原慎太郎氏は「日本は独立主権国家ではない」と、この事を誰よりも早く認識し、訴えている数少ない政治家の一人でもある。

過去のエントリー
 ↓  ↓  ↓
★日本は独立主権国家ではない。


「日本は新政権が発足したばかりで国内的にもやるべきことが多いはずだ。6カ国協議の場をしきりにのぞき込まず、自国のことに力を注ぐのがよい」

 結構わかってくれてるじゃないの金豚君は。(ってまた感心している場合かっ!!)


 6カ国協議なんぞというものはただの『談合馴れ合い会議』なのはもう言うまでも無いだろう。米国もわかっててこの茶番劇を続けてる事も前エントリーで指摘した通りだ。

★北朝鮮が折れたのか!?

 金豚王国が何をしようが日本に迷惑かけなければ勝手だがその前に国家的に認めている『拉致被害者』は確実に日本の両親や家族の元に返すべきであろうが!!拉致被害者奪還の為に日本政府はあらゆる手段を行使して『国家主権』である『国民の安全と保護』を速やかに行うべきである。
 拉致被害者の家族の方々もご高齢になってきておられるのに核議論自体をしても良いだの、悪いだの内輪もめなどしている暇は無いはずだ!!



******************************


お忙しい中、拙ブログへご訪問頂いている皆様には感謝申し上げます。
皆様方の様々な視点によるあらゆる情報と知識の共有、国家、政治に対して意識を高めあう『討論場』としての役割の一端を果たせればと切に願っております。
皆様のご意見、ご指摘、ご感想をコメント欄にてお待ちしております。



ブログランキング参加しています!!応援よろしくお願いいたします!! 
管理人:dandy

dandy

最新コメント
カテゴリ別記事
アーカイブ

QRコード
QRコード


歳徳会バナー(小)
・歳徳会では食の安全と日本食の見直し、チャイナ・フリーを当面の目標として食糧自給率を高め、海外依存しない純国産食材店舗などの都道府県別情報などを公開しています。

食べ物幕府バナー(小)
・食べ物幕府では安全性の低い支那産の食材を使用している企業などに電凸を行い、支那産に対してどれだけ危機意識を持っているか、その生のやり取りを公開しています。
  • ライブドアブログ