≪クローン牛?そこまでして食う必要が本当にある?≫


 応援クリックお願いします人気ブログランキングへ投票する!!人気ブログランキング

 こちらも応援お願いしますFC2ブログランキングへ投票する!!FC2ブログランキング


 【食にメス】クローン牛は安全か 見送られた表示の義務化

〜引用開始〜

 厚生労働省は1日、「体細胞クローン技術を用いて産出された牛および豚並びにそれらの後代に由来する食品の安全性」について、食品安全委員会に食品健康影響評価を依頼した。クローン牛肉や牛乳、乳製品、クローン豚肉を食べても大丈夫かを判断してくださいということである。

 クローン技術というのは「複製品を作り出す」ことで、1996年、ほ乳類初のクローン羊「ドリー」以来、各国で研究開発が進められていた。

 米国は今年1月に安全宣言をし、欧州食品安全機関も5月には結論を出す予定である。日本でも、厚労省や農水省は「安全性に問題はない」という立場をとっている。今のところ「クローン牛は死産などの発生率が高い」といった指摘はあるが、危険性を示すデータはないので、日本でも安全宣言が出される可能性が高い。

 しかし多くの消費者は、国が安全と評価しても、どうしても素直に信じる気にはなれない。BSEも当初は「人には感染しない」と言われていた。遺伝子組み換え食品にも言えることだが、「今、わかっていないだけで、本当は危険なことが隠れているのではないか」という不安がつきない。

 クローン技術に問題はなくても、もしも、人に影響のある遺伝的な病気や異常を持った1頭の牛から大量のクローン牛が産出されれば、その肉や乳製品を食べたことで被害が広がる可能性は十分に考えられる。

 問題は、消費者がクローン食品(牛肉、乳製品、豚肉など)を選別することができるのか、何か起こったときにクローン食品の履歴を把握できるかということである。そのためには「クローン食品であることを表示する」ことが不可欠になる。しかし厚労省は「一般の食品と同等なので表示させることは難しい」という見解だ。もちろん、輸入クローン食品についても同じである。

 では、農水省はどうかというと、クローン牛の表示に関しては、すでに結論を出している。体細胞クローン牛は、まだ市場に出ていないが、受精卵クローン牛は、すでに牛肉となって出荷されている(平成5年〜19年3月末現在で312頭)。その際、表示を義務付けるかどうか問題になったが、結局、義務化は見送られ、任意表示としては「Cビーフ」と表示することになった。しかし、任意なので実際に表示されているかどうかよくわからない。これで、消費者の選ぶ権利と食の安全は確保されているといえるのか。(食品問題評論家 垣田達哉

〜引用終了〜

 参考HP:クローンって何?(科学技術庁)

ドリーとボニー
(写真はイギリスのロスリン研究所で世界初と
なる体細胞クローンで作られた羊の「ドリー」と、
その後妊娠して出来た子供の「ボニー」)


 クローン牛の目的は主に、経済的、安定供給、品質の保持、だろうと思う。安全で品質の均一化された良い食肉を求める消費者、安定した生産と供給を維持したい畜産業者、双方の要求を求めると「クローン牛」という事になるのだろう。

 クローン牛でよく言われるのが、「生命倫理」の問題だが、私はこの「倫理」問題について意見を述べる方がどのような立場で言っているのかにもよって意味合いが変わってくると思う。

 どういう事かといえば、現在の市場に出回っている大半の国産牛は品質の良いオス牛の「冷凍精子」を使って、メス牛の受精卵に植えつけさせて出来た肉が殆どであるという事実があって、ある意味これも人工的な牛の生産方法の一つであると言う事です。同じ精子を使うわけですから「半クローン牛」を国民の大多数はすでに食べていると言う事です。

 私は、この自然の摂理に反して「強制受精」された肉を日常的に食している人間が、クローン牛の倫理がどうのこうのと問題視して声高に言うのはどうもお門違いな面もあるのでは、?と思う。

 別に問題点としてあるのは、体細胞クローンの場合ほぼ同一のDNA配列を持った元の自分とそっくりな自分(クローン)を作れるため、例えば万が一、本当の自分が内臓疾患の病で臓器移植が必要になった場合に、クローンとして作ったもう一人の自分から臓器を取り出し移植する事も理論上可能になるのだが、体細胞を使って臓器だけを作り出す事は不可能であるため、移植のためにコピーの自分を作って殺す、もしくは傷つける必要がある。この事が生命の尊厳を軽んじているのではないだろうかと言う見解は理解が出来る。

 この体細胞クローンの応用で、不妊で子供が出来ない夫婦に子供が作れたりも出来るのだが、将来的に、性行為をしないで簡単に子供が出来て良いものだろうか?などと凄く違和感を感じる訳だが、先ほども言ったように牛肉なども冷凍精子を使って半クローン牛を作ってしまっているわけだから何とも人間は罪深い生命体だなと思うのである。

 私はあまり肉食をしない様に心がけているが、それは自分の健康を考えての事であって、何も動物が可哀想などというセンチメンタルな理由ではない。アフリカのサバンナなどのような大自然の生き物は生き残るために他の動物を摂食するのだし、日本人のような農耕民族と違って北方の草木が生えないような地域に住む民族や、遊牧民は生きる為に肉を主食として食べてきていた民族も居るわけだから、肉食が悪いとも思わない。

 しかし、ガンをはじめとした、糖尿病、心臓病、肥満、高脂血症、高血圧などの生活習慣病は、「食べ物の欧米化」が原因であると言われているのに、更に現在の日本のような「飽食の時代(国)」において、人間の生命を維持する為の食べ物が十分溢れているのにも関わらず、肉食ばかりをする必要もないのにクローン牛まで作って人間の「美食」という飽くなき欲求を満たす必要があるのか?と思うわけであり、クローン牛の問題は供給側だけの問題ではなく、消費者側の意識問題も併せて考える必要があるのではないかと私は思う。

(本日のエントリーは、日本の食糧自給率や医療問題、国防問題などにも深く関わってくる内容であるため、もう少し突っ込んだ考察を交えて、近々歳徳会のコラムへUPしたいと思います。)


 応援クリックお願いします人気ブログランキングへ投票する!!人気ブログランキング

 こちらも応援お願いしますFC2ブログランキングへ投票する!!FC2ブログランキング