《小沢氏の静養先とは・・・軽井沢??》

 以前からこのブログでも言っていた事が現実にも起こりそうな雰囲気になってるので皆さんちょっと注視しといてください。

  ★小沢と創価学会は一心同体だ!?

 参議院選挙終了後、小沢氏は体調不良を理由に表に出てこなかったっていう報道だったけどどうも様子がおかしいと思っていた。

 ああ、やっぱりという展開。自民が選挙終わる度に軽井沢へ礼を言いに行っていたから恒例行事になっているみたいです。

 今や政界では創価学会がまだキャスティングボート握ってるという認識になっているらしいのでチョコチョコ小沢氏も創価のご機嫌伺いに行っていたわけです。

 おそらく創価としては公明党っていう看板でじゃなく、民主党なんかのまだ話がわかる議員と連携組んで別の看板で政党立ち上げたいと思ってる可能性もある。

 要するに公明党っていう名前じゃ創価そのもののイメージが強すぎるから、前の新進党みたいに創価議員はゲリラ活動しようとしているのかも。違わなかったら公明党が民主に入り込んでしまう可能性もなきにしもあらず。

 自民と連立組んだときに冬柴氏は民主と連立組む可能性が無くなったわけではないと明言していた。

 どちらにしても自民を前々から支持する保守層らからは自民から創価が取れるんで喜ぶのは間違いないでしょうね。

 参議院選挙、民主に入れちゃった創価嫌いの人はどうするんだろうね、本当に政権が変われば何とかなるかもっていう投票の仕方、考え方は捨てなきゃ。民主がダメになったらまた自民。自民のほうがマシと言えばマシだけども今の自民じゃ何回変わってもダメ。

 全員が化粧品会社関連の候補者らしい女性党に投票する労力あるんなら無所属のまともな人に入れてるほうが日本の為だと思いますよ。

どっちに転んでも創価は消えて欲しい!!と思った方はクリック!!
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ投票する!!人気ブログランキング

こちらも参加しています、応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 政治ブログへ投票する!!

よろしければこちらも押して頂けるとありがたいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログランキングへ投票!!