≪国際協調派の台等が今まさに始まる≫
〜さあ今度は何億ドルだっ!?〜


北朝鮮に非核化約束要求 日米韓首席会合で一致〜東京新聞から引用


【ハノイ15日共同】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の日米韓3カ国首席代表による会合が15日午前(日本時間同日昼)、ハノイで開かれ、12月前半の6カ国協議再開を目指し、議長国の中国に北朝鮮やロシアとの日程を調整するよう働き掛けていくことで合意した。 同時に、北朝鮮が核保有国の立場で協議に復帰することは認めず、次の協議で非核化に向けた具体的な約束を示す必要があるとの考えでも一致した。

 日米韓の首席代表会合は北朝鮮が6カ国協議への復帰を表明してから初めて。北朝鮮側は米国による金融制裁の解除を最重視して協議に戻る方針を示しており、日米は韓国を含めて核放棄を協議継続の前提とする原則を再確認することで、北朝鮮をけん制した形だ。

 米国首席代表のヒル国務次官補は、会合後に記者団に「複数の日程を中国に対して提案する。3カ国は(再開後の)最初の協議にどう取り組むかで合意した」と述べた。

 日米韓首席代表会合では、国連安全保障理事会の北朝鮮制裁決議に基づく追加的制裁措置を引き続き履行していく必要性を確認。北朝鮮が核放棄を約束した昨年9月の共同声明の履行に向けたプロセスの進め方についても意見交換した。

 会合にはヒル氏のほか、佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長や千英宇・韓国外交通商省平和交渉本部長らが出席。首席代表会合に先立ち、ヒル、千両氏がハノイのホテルで会談したほか、佐々江、ヒル両氏は14日深夜、東京からハノイまでの機中で日米連携の強化などについて協議した。



本当に北朝鮮が核を放棄するとでも思っているのか!?

関連エントリー
★ラムズフェルドをブッタ切る!!

日米韓って、金せびる準備に余念がないね、アングロサクソンたちは。

我々はいつまでATMなんでしょうか。


北朝鮮は都合の良い案件なだけですよ、民主党が議席過半数取った事で事実上米国は北朝鮮の『核』を黙認しますよ。

それだけではなく、『北朝鮮の人道支援』とか言う名目でKEDOを利用し、今度は日本から何億ドルもっていくんでしょうかね?

まったくフザケタ連中です!。



****************************




お忙しい中、拙ブログへご訪問頂いている皆様には御礼申し上げます。
皆様方の様々な視点によるあらゆる情報と知識の共有、国家、政治に対して意識を高めあう『討論場』としての役割の一端を果たせればと切に願っております。
皆様のご意見、ご指摘、ご感想をコメント欄にてお待ちしております。



政治ブログランキング参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします!!

 ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ投票


こちらも参加しています、応援クリックお願いいたします!
日本ブログ村・政治ブログへ投票